ラダービルディング | |
---|---|
|
|
私が初めて購入したゲームです。 当時クレイジークライマーが流行っていた時代です。 パクリ系のゲームは結構ありました。 ビルに潜入し、極秘書類を5枚集めビルの屋上まで脱出することが目的。 クレイジークライマーとエレベーターアクションを足して割った感じ。 |
|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
パイパニック | |
---|---|
|
|
私が初めて購入したゲームの二本目 これは今遊んでも、かなり面白いです。 迫ってくるサイコロや点棒を避けながら、まるで回転寿司のように 流れてくる牌をハンマーで落っことして役を作っていく内容です。 また軽快で和風な音楽も印象的で頭からはなれない…… |
|
おすすめ度 | ★★★★★ |
MANES | |
---|---|
|
|
これは当時中学生のころ友達から借りて遊んでました。 洞窟、河川、鍾乳洞、火山と全部で4ステージ! 結構キー操作はシビアです。ちょっとしたミスが命取りになります。 一番難しいステージは2面の河川ですね。 アクションとしての面白さはまあまあです。 |
|
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ポートピア連続殺人事件 | |
---|---|
|
|
ファミコン版のほうが知名度は高いがMSXのテープ版が元祖です。 コマンド入力タイプのアドベンチャーの利点であり欠点でもある コマンド探しに苦労するが、私としてはこっちのほうが好みです。 パッケージの裏にゲーム画面の写真が出ててそこに「あみだがみね いけ」 と写ってました。そこでいきなりゲームをはじめてそのコマンドを打つと…… |
|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ぶたまるパンツ | |
---|---|
|
|
かなり思い入れがあるゲームです。 友人の家に遊びにいったらこれしか持っていなくって、何回も遊びました。 雲の上にいる鬼が卵を落としてきます、それを主人公の白ぶたがフライパンで 卵をキャッチし左右にあるパイプ管に卵を入れていくゲームです。 地面が汚れてくると黒い掃除屋が掃除しにくるぞ! |
|
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |